2006.8.より公開.2023年よりしく更新です My Life Stageよりミータン.バージョン満パイ.見てね musick classic №1
2023 さんこんにちは、美優ちゃんこんにちは、お元気してますか、お正月何処に行くの、冬休み、予定あるの、もしかして富士山、登のイャパパと3000mマラソンとか、跳び箱12段とか、鉄棒、クルクルぱぁーとか、遊ぶのでしょうかねだいたい美優ちゃんの性格分かるケン面白い事して、どっかの坊主と遊ぶのヤロー。それで今度、行橋来たら、イジメルけんね。覚悟してきぃやー
2013.5. お父さんの日お食事会をミータン・ファミリーと楽しみましたねミータンは私の事を、お父さんと呼びます。洋子ちゃんは、お母さん、もしくは洋子ちゃんと言います幼稚園でもどこでもミータンは、私達のことを、そう呼んでくれますから、テレ臭いやら、恥ずかしいやら、嬉しいやら凄く? ホットになります。ちなみにユーミンはママ。ノブノブはパパと呼んでいます
下の年表をクリック (リンク) して下さい
2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014
2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023
美優ちゃんの夏休 美優ちゃんの手紙 美優ちゃんの冬休 2024年 2025年 2026年 2027年 2028年 My Life Stage

桜色4月、新入生さん、進学されたさん、そして社会人となったさん、おめでとうございます
          
Boys be ambitious 「少年よ大志を抱け」  ガンバレー
ミータン3年生になりましたね元気しく学校に通い、友達たくさん作んで下さいね 2016.4.
年生ミータン1学期2学期そして3学期り、無休、無遅刻でした。拍手 2014.3.
ミータンファミリーから洋子ちゃん、お父さんの誕生日プレゼントがありました ありがとう 2014.2.
母の日はミータンから絵本のプレゼント洋子ちゃん大感激です ユーミン・ミータンありがとう 2015.5.
父の日はミータン手書きのラブレターと美術絵ありがとう 嬉しくてハイチーズしましたよ 2015.7.5.
2015.8.10日~20日ミータン夏休みは毎日エアープール。そして関門海峡花火大会、ハウステンボス、九州国立博物館、関門海峡ミュージアム、メタセ杜、太宰府天満宮、めかり公園、門司港レトロ、須佐神社、宮杜、ポイント苅田店 、ベスト電器、ミータン友達、ユーミンママお買い物など、たくさん
2015.12.28.~2016.1.5.ミータン冬休はクリスマスお正月を佐賀県立 宇宙科学館「ゆめぎんが」源じいの森温泉、門司港レトロ、行橋運動公園、メタセの杜、村岡総本舗「小城羊羹」歴史資料館、
小城神社、今元小学校、関門海峡ミュージアム、めかり公園タコ広場、北九州市グリーンパーク、
九州自動車道古賀サービスエリアのイルミネーションほか
2016.7.ミータンからお手紙もらいましたね、それにたくさんのオミヤゲ、プレゼントありがとう、ノブノブファミリーだいすきです。
2017.3.28~4.5.春休みで遊びに来ましたよー、早速、グリンパーク、吉野ヶ里公園、平戸島、生月島、綱敷天満宮、スターコーンFM、行橋運動公園、ウィズ行橋、今川さくらフェステルパル、メタセの杜、夢タウン、須佐神社、到津の杜公園、○○ちゃんの家キラキラ星幼稚園、色々行きました
2017.12.23~29,別府.日田天水荘.由布院.下関市.海峡ドラマシップ.門司港レトロ.めかり神社.メタセの杜.めかり公園.田川市道の駅.須佐神社.高崎山.海たまご水族館.夢タウン.今元小学校 .関門トンネル.など、美優ちゃんと遊びましたね
2018.8.ミータンの夏休み8日間は小倉祇園、わっしょい百万夏祭り、モノレール、市立美術館、自転車交通公園、上瀧ファミリーでバーベキュー、中庭でプール、須佐神社探検、別府ラクテンチ、高崎山、海たまご水族館、杉乃井パレス、スターコーンFM訪問、メタセの杜
シニア夫婦の女神さまはミータン


2023 シニア夫婦の女神さまはミータン

洋子ちゃん裕美ちゃん出アルバム

2才の、この子は誰でしょうか?ミータンではありませんよ

この子は誰でしょう?

7才の、この子は誰でしょう、ミータン分かりますか?
 

女神様はミータンおいたち

2006.9.15.ノブノブ&ユーミン結婚

大阪

2007.10.8.北九州市小倉健和病院で1350㌘

2007.10.8 ミータン誕生 



2008.12.25.1才と2ヶ月

2009.1.1.正月.ミータン1才3ヶ月

2009.10.10. ミータン2才

2009.10.8. ミータン2才誕生日


2010.10.8. 3才の誕生日

2010.11.11.七五三お参り

2010.12.15.

2011.10.4.運動会

2011.11.11.文化祭

2011.12.25.

2012.10,6

2012.10.6. まだ4才、運動会

2012.10.8.ミータン5才になりました誕生会

2013.1.1.ミータン5才お正月

2013.7.ユーミンママと花火遊び

2013.10.4.運動会

2013.10.8.ミータン6才の誕生会


2013.11.25.6才の素顔

























上瀧勇哲のホームスタジオ
シニア夫婦の女神さまはミータン 2023をリンク下さい

スターコーンFM 様     FAX0930-56-4411
みなさん、こんにちは。石川美和さん、こんにちは。
今日の、お天気、晴?たらイイナ 。私達、今から、お出かけします。

さて、先週の土曜日から、孫のミータンと、娘のユーミンが、大阪から遊びに来ています。
それで、24日、クリスマス・イブは、三兄弟家族で、昼からパーティしました。
メニューは、ハンバーグに、スープ、シロキス・フライ、いろいろ、たくさん。
これに周ちゃん(弟)ファミリーが持って来た、シーフードピザに、ピリ辛シーフードピザ。
そして、哲ちゃん(弟)が、不二家のデコレーション・ホワイト・チョコケーキに、ショートケーキ、色々12コ。

みんな、ミータンのファンですから、もう、盛り上がって、すごく楽しかった?
そうそう、そのファミリーの中に、3代目、エグザイル大好きの、ナナちゃんがいます。
平成元年生れですから、美和さんと一緒のお年ごろで、なんでも、彼氏がいるそうです?
その、ナナちゃんからミータンへ、たくさんのクリスマスプレゼント?、ありがとう?
そのような、ホームパーティ、夜まで続きました?
美和さんの、クリスマス・イブ、どうでしたか?
2017.12.25
           ラジオネーム 大和 (上瀧(じょうたき)(ゆう)(てつ)
♪リクエスト …… エグザイル 「あなたへ」

  裕美さま。のぶのぶパパさま。美優さま。

みなさん、こんにちは。美優ちゃん、こんにちは。
みなさんお元気ですか。私も洋子ちゃんも、たいへん元気です?。
さて最初に、コンペイトウ、ゼリービーンズ、たくさんのお菓子、ありがとう。
裕美ちゃんママ、大好きです?

この、お手紙出して、後でゆっくり、ノブノブパパ、ファミリーのDVD見ます??
美優ちゃんの写真などは、今からパソコンに取り込み、ゆっくりカワイイ?、サクランボちゃんの写真をホームページ2017版の、ミータンのページに入れます。
かわいいサクランボちゃんの写真を、どういうふうにアレンジ、入れようかなァーと、想っていますが、足、チョン切ったり、手、切ったり、ついでに首とか、みんな食べたりして「おいしかった?」しよう、か、と、想います。 ウイッヒヒ??
やっぱ、サクランボおいしいもんネ♪ もうすぐサクランボちゃんが、遊びに来るので、おいしそうω? 楽しみにしています(^v^)???

こちら、今から、追加のイルミネーション、飾りつけを、洋子ちゃんとします。
新しいもので、多分、のぶのぶパパさんがハッピーしてくれると想います。
ママが来てから動画送って下さいね。それまでお楽しみに?
行橋のお天気は最高にポカポカ? 天気予報が言って、いたような、雪?、寒いなど、まったくありません。
それでも、エアコンとストーブ3台、フル回転、ママが来るとき、おこた出すつもりです。それまで毎日、掃除機して、家の庭から外廻りを、きれい、きれい、よしよし、しながら、クリスマスの準備しています。
裕美ちゃんママも、毎日、毎日の、少しずつがライフスタイルの、ベースとなったら、
お母さんになったと、認めてあげます? 
それまでは、まだまだ私のかわいい子供です? ガンバッてねユーミン。


パパ、毎日のお仕事、おつかれさまです。ぼちぼちですよパパ。?
ミータン(サクランボちゃん)ボーイフレンド何人?。私も入れてね?。
お正月まで残り少し、インフルエンザ、病気しないよう、みんなで協力、健康なファミリー、ガンバッてね。            敬具
2017.12.7.(木曜日)
                   ラジオネーム 大和(上瀧勇哲)。洋子ちゃん。
◎ホームページ「上瀧勇哲のホ-ムスタジオ」から120リンク4000Pほど。
※「シニア夫婦の女神さまはミータン」2017版。見てね、ミータン?


2017.4.~ミータンのアルバム。満タンですよ。
行橋
お化けが、美優ちゃんの頭、ナデナデしています、ミータン気持ちイイ


    ()(ゆう) さま。 ユーミンママ、パパ 様


拝啓 お元気ですか美優ちゃん
毎日、美優ちゃんの美味しい食事、作ってくれる優しいママ。
大好きなパパも、朝早くから通勤電車に乗って、毎日お仕事、お出かけしていますね
もちろん、美優ちゃんも、朝早く学校に行って、おいしい給食???、楽しみにして、お勉強に励んでいますね。
家族みんな、それぞれ、毎日、一生けんめい、必要とすること、目的の為に、生きています。
行橋に住んでいる私も、洋子ちゃんも、みんなの為に、社会の為、美優ちゃんの為に、生きているのですよ
さて、私達、人間は、どうして生きているのかなぁー? 考えたことありますか? 
とっても深い、深―ィ、意味があります。毎日、毎日を、みんなが、同じように、生きていること、おいしい物が食べれたり、テレビや、ミーちゃんがしているゲームとか、学校に行けば先生がいて、友達がいて、教科書や本がたくさんあります。これも、たくさんの人がいて、たくさんの人間が、作ったものですよね。
楽しみにしている、給食にはパンとか、ごはん、たくさんのオカズやフルーツがありますね。その一つ一つが、たくさんの人々が、人間が、作ったものですね。
ですから、私達は、みんなの力、みんなのパワーで、生きているのです。
日本の国の、人口は1億2500万人です。世界中の人間は74億人と、いわれています。
美優ちゃんが通っている学校には、何人の子供がいますか?。
住んでいる枚方市は何人?ですか。 行橋市は7万2000人の中に、私と洋子ちゃんが住んでいます。このような色々なことを、社会といいます。
ちょっと、むつかしかったかなぁー。
でも、知っていると「美優ちゃん、エライ!!」 エッヘンできますよ。

先日、洋子ちゃんの、お友達が来て、玄関のイルミネーションが、すてき きれい?

お家に入って「ワァー、スゴーィ」「喫茶店みたい」と、言って、興奮していたお友達。
そのイルミネーションの写真を贈ります。

私達が写っているイルミネーションは12月6日、JR行橋駅南口です。
北口も同等に、たくさんのLEDカラー、イルミネーションがチカチカしていました。
そして美優ちゃんのような、カワイイ女の子が「ハイ、チーズ」していましたよ。
それで、私も、かわいい洋子ちゃんと、ハイ、チーズしましたね。

12
10日、大変良い、お天気だったので、畑で哲ちゃんと洋子ちゃんで、おイモさんを掘りました。たくさんとれたので、ご近所と、おイモさんが大好きなミータンに贈ります。


さて 美優ちゃんへ クリスマスプレゼント です。
いつものように、ガチャガチャに入っているものを7つ準備しました。ルールの説明です
①必ず、パパと、ママと、一緒にゲームします。 きしょく、悪いかもね
 ※ゲームする前にトイレに、行った方がイイかもね、ミータン
②最初にミータンが一つ取り、オープンします。注意して下さいゴニョゴニョしてますょ
③次は、フンワフンワのママちゃんです。一つ取ります。2つではありませんよ。
④次はパパ。エイリアンが入っているかもね、注意して下さいね。ウっフゥフゥ
⑤次はミータン。なにがはいっているかなァー。オシッコが、もれそうかも
⑥次はママですが、今日、テーブルの下に、ゴキブリが死んでいました
⑦そしてパパです、昨日、中庭にパンジーを植えたとき大きなミミズが出てきました
⑧最後にミータンです。「残りの1コが大変なんよねェー」と、洋子ちゃんです。

楽しかったですか 感想を行橋のお父さんに聞かせてくださいね?……洋子ちゃん
玄関に、いつものように大きなクリスマスツリーがチカチカしています。
それに「ガゥォー」とか「サンタさんの音楽」「タイコ」「オルゴール」「サンタさんの声」「光」「LEDライト」に「動くカモシカ」とか「動くサンタさん」「上下に動くサンタさんバルーン」とか、もうオモチャだらけ。
みんな洋子ちゃんの趣味ですが、そのような楽しい、おもしろい、ドハデなお家に私達は住んでいますよ            敬具
2016.12.15.
    わた菓子のようなユーミンママの、行橋の、お父さんとお母さんです

2015.12.28.~1.5.冬休みはクリスマスお正月パパ・ママと行橋でしみました

2015.8月、ミータン夏休み、毎日エァープール、シャワーとか噴水もありました。

プールに入ると「ラッコ」になります。この次の夏は飛び込み台を作りましょう。そしてノブノブパパさんが、大好きな、カエルさんを入れてあげましょう


  ミータンの七五三写真は2015年をクリック下さい


2014.10.30.七五三のお祝いです。ご親戚の方プリントさしあげます。℡下さい    

  シニア夫婦の女神様はミータン 紹介

皆さんこんにちは、早速ミータンのページを見て頂いてありがとうございます

シニア夫婦が外孫のミータンと過ごせた、わずかばかりの時間の中で、触れ合い、楽しいコミュニケーションができたことを、ポートフォリオに納めることで、これからの私達の生甲斐、楽しみを更にアクションプログラムできる事をイメージして
「シニア夫婦の女神様はミータン」を製作しました。

私達シニア世代は家族の為、社会の為、人々の為に一生懸命生きてきました。
生きてきた長ーィ人生の道のりは、人それぞれですが、私のホームページは全て、プラス思考で良い事ばかりを紹介しています。

今からの若人、特に子供たちの世界観は、私達の未来がかかっていますから、出来るだけ多くのことをサポートしてあげたいと想いますね。

その上で、子供達を見守る事も大切ですが、出来る事があれば、出来るだけサポートしてやり、子供の成長を手助けしてやることも大切な社会観だと思います

地域や行政とタイアップした活動がベースですが、個人的な想いやり、優しさを常に持ち、ボーイスザ アンビシャスのハートで接する事も大切かと思います

それで私は趣味の魚釣りからつながる「少年少女釣り大会」お世話係や指導員、又、ボランティアで、釣り指導員などをしていますね。

子供達と一緒に遊べるシニア世代は、色々なアクションがあってイイと思います。
「出来る事を、出来るところでする!!」
そのようなハートで、分け隔てなく、全ての孫を育てる事にし、あらゆる場面で感動をたくさん頂いています。
だから生きるって楽しい、だから人生が面白いのです。


2014.1.1.



ミータンの大好きな、しらかわ先生と 
2013.10.

元気なガンバレル子に育ったミータンはキラキラ星幼稚園のおかげです。2013.10.

キラキラ星幼稚園の運動会でリレーの選手になりました。その絵を描きました2013.10

2014.8.11.に玄海エネルギーパークに行きました。

玄海町「あすぴあ」℡0955-51-3080の公園・遊具・施設でお弁当

玄海エネルギーパークで、お勉強のミータン


玄海エネルギーパーク ℡0955-52-6409と玄海町「あすぴあ」℡0955-51-3080に行きました。詳しくは2014版で
















上瀧勇哲のホームスタジオ JAPAN

















上瀧勇哲のホームスタジオ JAPAN
newpage13.htmlへのリンク
newpage14.htmlへのリンク

2022 .

2019ミータン
newpage15.htmlへのリンク