2014.1.より製作中 シニア夫婦の女神様はミータン、バージョン musick イエスタディ・ワンスモア (カーペンターズ) №1

2008,お正月、まだ3ヶ月のミータンは、おとなしい静かな女の子でした

保育器で35日育てられた、小さな、小さな、壊れそうなミータンを、これから大きく育てる難しさ、ユーミンノブノブは大丈夫だろうか、心配、しんぱい、の私達です。
2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014
2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023
2024年 2025年 2026年 2027年 2028年 2029年 2030年 2031年 2032年

        シニア夫婦の女神様はミータン
シニア夫婦の初孫は美女 2008

 ミータン生まれて、初めてお正月

ミータンが生まれて、初めてのお正月

小ちゃな、小ちゃな、本当に小ちゃな孫娘「ミータン」は、上瀧家、浦本家の初孫になります。もちろん大阪のご両親にとっても初めての女の子ですから、可愛くてしょうがないと思いますね。



そのミータンが生まれて、最初のお正月を、迎えることを、本当にお許し下さい (大阪のご両親) すいません。



ツタエお母さんも、初めての曾孫を抱いて大喜びですね。



そんな、お正月にノブノブパパさんを迎えられ、上瀧家のお正月はミータンフィーバーして、大変なお正月となりましたね。



親戚中からたくさんのお祝と、釣り仲間やご近所、あっちこっちから、たくさんのメッセージを頂き、感謝、感謝のお正月でした。



そして、ノブノブファミリーは大阪に帰って行きますが、今の社会はイイですねェー。写メールというものがあり、いつでも何処でもミータンの写真が送られてくるのですから♡




上の写真は、お正月ごろの、スナップです




あけましておめでとうございます。
今年はユーミン、ミータンともに健康でお正月を迎えられたことを、神様、仏様に感謝申し上げます。





2008年1月、お正月、始めてミータンがお宮参りする日を迎えられて「大変嬉しかった!!」「良かった!!」
ツタエおばあちゃんも曾孫を抱っこできて本当に良かった。そんなお宮参りを簡素に行いましたね。
行橋市宮西の八幡神社と築上郡の網敷天満宮にお参りしました。



1月13日、ツタエおばあちゃんのお誕生日をしましたね。



1月30日、ユーミンママのお誕生日をしましたね。みんなノブノブパパの優しさのおかげで、楽しいお正月が出来ました。ありがとうございます。



7月23日、ハイハイするミータンです。



7月24日、ミータンはハイハイして3mは頑張れるようになります。





7月26日、お父さんとお風呂に入ります。そして優しくシャンプーしますね。





10月8日、ミータン1才の誕生日がありました。



12月26日、ミータンが大阪から遊びに来てくれましたね。
そして、ツタエおばあちゃん、見明正臣さんに迎えられて嬉しそうです。



12月28日、もぅ、つかまり立ちが出来るようになりましたね。
昨年10月8日に生まれたので、今14ヶ月となります。



12月30日、ヨチヨチ歩くようになり、つたえ歩きをします。



2009年1月1日、お正月をミータンと迎えられて、すごく感謝します。
ノブノブパパさんに感謝。大阪のご両親に、ありがとうございます。



1月1日に地元、須佐神社に「みんな健康で今年も楽しいノブノブファミリーでありますように」と祈念しましたね。もちろん私達もです。










       シニア夫婦の女神さまはミータン TPOへ




♡」

ミータン誕生お宮参り












2007.7.15.里帰りしたユーミンと、ミータンです

ミータンは10ヶ月になりました。